プロフィールまとめblog

芸能人や社長など、さまざまな人物の経歴や活動を紹介します

horishinの評判怪しい?経歴/不動産投資/不労所得生活を記した著書とは?

horishinさんは不労所得生活が評判の投資家です。
不動産投資によって総戸数134戸、年収4,000万円、約10億円の資産をわずか数年で築いたhorishinさんは自身の経験を書籍化し、「ズボラでも絶対できる 不労所得生活!」と「サラリーマンはラクをしろ! :掟破りのhorishin流 不動産投資術」を出版しています。

不動産投資業界には今も怪しい案件が存在する中、horishinさんは“不動産投資を通じて人生を変えたい・より良くしたい”と本気で取り組む人を応援したいという気持ちで、現在は相談役としても活躍中です。

この記事では、horishinさんのプロフィールや実績、口コミ評判、経歴、現在の活動などについて紹介していますので、horishinさんに不動産投資の相談を考えている方にとってどのような人柄なのか事前に知ることができます。

※このブログはアフィリエイト、広告収入等を目的としてコンテンツを掲載しています。

horishinのプロフィール

horishinの顔画像

horishinの公式ブログより
名前

horishin

読み方 ほりしん
生年月日 1980年5月29日
出身地 和歌山県橋本市
居住地 東京都港区
身長・体重 171cm/64kg
血液型

B型

学歴 大阪府立大学大学院工学研究科機械系専攻
職業 投資家、講師、アドバイザー

horishinの経歴

horishinの経歴

horishinさんは世界遺産として登録されている高野山和歌山県)の麓で生まれ、誕生と同時に飼い始めた愛犬「ポット」と共にすくすくと育ちました。

幼少期の夢は大工でしたが、宇宙への興味関心も強かったため、よく雑誌「ニュートン」を読んでいたというエピソードや、祖父のことが大好きで、特に祖父が作った卵かけごはんが今でも忘れられないという素敵な思い出があるようです。

ここでは、horishinさんの幼少期から独立を果たし投資家として活動するまでの生い立ちや経歴について紹介します。

様々な習い事に打ち込んだ学生時代

horishinさんの母親は書道家・茶道家・花道家で、horishinさん自身も母親から書道を習い、その他にも幼稚園の頃から習っていた剣道は小学2年生の時に地元の大会で優勝するほどの実力の持ち主でした。

小学生時代にはそろばんも習いますが、6年生の時に剣道の先輩が智辯学園中学校に進学するという情報を聞いたことでhorishinさんも受験を決意します。
そして、そろばんを辞めて進学塾へ通い、智辯学園中学校に補欠枠で合格しました。

智辯学園中学校には補欠合格者として入学したことに焦りを感じたhorishinさんは、猛勉強をして学年10位前後をキープするようになり、中学2年生に進級する際には成績が優秀な最上位クラスに入ることができました。

浪人するも大学受験に失敗

高校に進学すると漫画「スラムダンク」の影響でバスケに興味をもち、バスケサークルを作るなどバスケ三昧の日々を送っていたことから、勉強にはあまり力が入らなかったという情報がありました。

高校3年生の秋にようやく勉強に集中しますが、憧れていた京都大学の合格には届かず、浪人生活を開始します。
浪人中はこれまでの遅れを巻き返すために必死に猛勉強をして、模試でB判定をとるまでに学力を上げていましたが、残念ながら2度目の受験も京都大学は不合格となってしまい、滑り止めとして受験していた大阪府立大学工学部エネルギー機械工学科へ進学します。

弁理士を目指して大学院へ進学

horishinさんのエピソードによると大学生活は「つまらない」の一言だったそうです。
授業をサボることも多く、試験前になると同級生のノートを見せてもらい単位だけ取得するという日々を続けていた一方で“将来何になりたいのか”という自問自答が続きます。

しかし、3回生の時にhorishinさんに転機が訪れます。
特別授業で講師としてメーカーの研究者の方が登壇したのですが、この研究者は何百件もの特許出願を提出している発明家としても有名な方でした。

特別授業を通じてhorishinさんは知的財産の重要性を学び、同時に「弁理士」という職業を知ったことで「弁理士になりたい」という決意が強まり、大学院へ進学します。

野村総合研究所に就職するも多忙な日々を送る

大学院合格後には、弁理士試験を受験するため予備校にも通いました。
弁理士の初受験は一次試験に合格するも二次試験で残念ながら不合格となってしまいました。

horishinさんは大学院を修了すると、次の受験までに「知的財産分野で先進的な仕事がしたい」と思い野村総合研究所NRI)に入社し、弁理士試験の勉強を進めながら野村総合研究所の知的財産専門の部署で経験を積みました。

社会人1年目に弁理士資格の二次試験まで合格を果たしますが三次試験で不合格となり、社会人2年目で最終合格を果たし、念願の弁理士資格を取得します。

しかし、弁理士という肩書きがついただけで、現実は何も変わることなく多忙な日々を過ごし、休む暇もないことから心身共にバランスが崩れてしまい仕事へ行けない時もあったそうです。

また、キャリアアップのために外資系生命保険会社、三菱UFJリサーチ&コンサルティングNTTデータ経営研究所など、数回に渡り転職をしますが、生活は変わらず多忙で、現状への不満と将来への不安が蓄積していき、もっと自分の人生を楽しみたいという欲求が強まる日々を送っていました。

不動産投資で人生が変わり独立

会社員として忙しい日々を送っていたある日、会社に掛かってきた不動産投資の営業電話でhorishinさんの人生が変わります。

営業電話の相手は20代後半ながらも次長として活躍をしている人で、電話を掛けてきたものの不動産の話を全くしない人でした。
電話をきっかけに何度か会ったりもしましたが、不動産に関する話はほんの僅かしかしていなかったそうです。

しかし、ある日「良い物件が出たから紹介させてほしい」と連絡が入り、「自分がこれだと思える物件をhorishinさんに購入してもらいたかった」という説明を添えて初めて不動産を紹介されました。horishinさんはその日のうちに営業マンに会って購入を決め、人生初の1件目の不動産を保有します。

1件の保有で不動産投資の魅力に気づいたhorishinさんは、その後6ヶ月間で5件の物件を買い進めていきました。
それと同時に、同じく投資をしている人との交流も増える中で不動産投資の成功者に出会い、その人の成功ストーリーを真似しようと投資物件を1部屋ずつから1棟買いへシフトしました。

その後も毎月1棟ずつ購入し、不動産投資によって“自分の人生を楽しむこと”ができるようになったことに気づいたhorishinさんは、会社を退職し独立します。

現在の活動

horishinさんは現在、不動産投資を行いながら会社員時代の仕事である経営コンサルタントを独立後の本業として活動しています。

経営コンサルタント業の傍ら、不動産投資をメインとした投資分野の相談を受け、ブログでは不動産投資術や投資に関する知識などを発信中です。

また、horishinさんはこれまで自身が経験してきた不動産投資のノウハウを共有することで、自分の人生を楽しめる人が増えてほしいという想いから、2019年6月に「ズボラでも絶対できる 不労所得生活!」を出版しました。

その後も2020年2月に2冊目の著書「サラリーマンはラクをしろ!掟破りのhorishin流不動産投資術」を出版するなど不動産投資の魅力を様々な方面から発信しています。

horishinの評判口コミは怪しい?

投資による不労所得生活を送っている人の多くの評判には「怪しい」という口コミが付きまといますが、horishinさんの評判口コミについて著書「ズボラでも一生お金に困らない 不労所得生活!」の口コミを基に調査したところ、“初心者でも分かりやすく実践に移しやすい”、“投資家仲間にオススメしたい1冊”、“ズボラな性格の私でも一生お金に困らない生活が実現できそう”等の評価の高い口コミが多く見受けられました。

“実践するにはハードルが高い”というマイナスな口コミもありましたが、horishinさんの成功ストーリーは投資意識を高めるきっかけになるため、今すぐ実践に移すことは難しくても投資に関する知識を深めるには十分な情報が詰まっています。

horishinさんの著書によって前向きに不動産投資をスタートすることができたと評判で、怪しい噂などがないことから安心して不動産投資相談をお願いすることができる人物であることが分かりました。

horishinはかぼちゃの馬車事件の被害者だった?!

かぼちゃの馬車

2018年に話題となった株式会社スマートデイズ(旧:スマートライフ)によるかぼちゃの馬車事件をご存じの方も多いと思いますが、実はhorishinさんも被害者であることが著書で包み隠さず暴露されています。

horishinさんは“30年一括借り上げ”という不動産会社の甘い言葉に騙され投資をしましたが、かぼちゃの馬車事件の発覚によって予想していた家賃収入が入らず必死に現況の打開に努めたそうです。

結果、銀行が金利交渉に応じたことや物件を満室にしたことで全体のキャッシュフローは向上し大事には至りませんでした。

horishinさんはこういった自身の苦い経験から「あるべき不動産投資のあり方」を世の中に伝えたいと考え、不動産投資に関する知識の発信や相談を受けているのです。

不労所得生活を公開した著書が評判

horishinの著書

horishinさんはこれまで3冊の著書を出版しており、読者からは「初心者でもわかりやすく不動産投資を始めることができた」と評判です。

2019年6月に出版した「ズボラでも絶対できる 不労所得生活!」では、投資開始から3年で不労所得生活に成功したhorishinさんの不動産投資法が紹介されている他、実際にhorishinさんの投資法を実践し不労所得生活を満喫している方々の実態が紹介されています。「ズボラでも絶対できる 不労所得生活!」は2020年12月に改訂版が発売されました。

2020年2月には「サラリーマンはラクをしろ!掟破りのhorishin流 不動産投資術」を出版し、初心者でもhorishinさん流の投資術によって数年で毎月300万円の不労所得が得られる成功ストーリーが紹介されています。

著書については「Amazonランキング1位」を獲得したほか、「ZUU online」「家主と地主 2020年5月号」「ダヴィンチニュース」などに掲載された実績もあり、読者からも「目からウロコの情報が満載でした」「投資だけでなく働き方についても考え直すことができる1冊でした」などの評判の声が寄せられ、これから不動産投資をはじめようとしている方にお勧めの本として評価が高いです。

不動産投資・不労所得実績

不労所得実績

horishinさんは独立後に経営コンサルタントとして活動する傍ら、不動産投資のアドバイザーとしても活動しており、執筆した著書についても多数のメディアで紹介される等、高く評価されています。

horishinさんの不動産投資の相談料金は無料で、開催するセミナーや勉強会も会場費(1,000円前後)を支払うだけで、怪しい勧誘も一切行っていないことから安心して相談やセミナーに参加できると評判です。
これまでに80回以上、不動産投資や資産形成のセミナーに講師として登壇した実績もあり、上場企業から講師依頼を受けることもあるという情報がありました。

また、不労所得実績についても9棟117戸と区分17戸の計134戸の物件の所有実績があり、年収4,000万円以上と11億円以上の資産があることをhorishinさん自身が公表しています。

horishinの人柄/趣味

ヨガ

horishinさんはストイックな精神を持つ反面、おっとりした性格で感情的に怒ることはほとんどなく、論理的に物事を考える人柄のようです。
しかし、人を信じやすいタイプで、映画や小説を見ると感動で涙を流すこともよくあるなど、感情豊かな面も持ち合わせています。

また、整理整頓が好きなhorishinさんは物が多い空間が苦手という情報もあることからミニマリストであることが予想されます。
趣味は30歳頃に体験チケットをきっかけにはじめたヨガで、身体が柔らかいという特技をもっています。

その他にも時計集めや漫画、旅行、ドライブなど多彩な趣味があり、自分の時間を楽しんでいることが伝わります。
しかし、運転に関しては過去に事故を経験してから苦手意識があることや、Apple製品が好きな父親の影響で、小学生の頃から現在もずっとスマホやスピーカー、タブレット等全てApple製品を使用しているAppleユーザーであるという情報もありました。

horishinは結婚してる?家族構成は?

horishinさんは結婚していますが、1度離婚を経験しており、その後再婚しています。
現在は4歳上の妻と大学生・社会人の息子が2人いますが、子供たちはそれぞれ1人暮らしをしているため、普段は夫婦2人で生活を送っているようです。

趣味の旅行は家族とも国内外問わず一緒に行くことが多いようで、家族仲の良さが感じられます。

また、horishinさんには5歳下の妹がいるという情報もありました。

この記事のまとめ

horishinさんは「自身が楽しいと思える生活を送りたい」という想いから脱サラを成功させ、10億円以上の資産をもつ不労所得生活の成功者で、怪しい勧誘や噂などは一切ない人物であることが分かりました。

また、horishinさんは「私と同じ苦労をしてほしくない」という想いから不動産投資に関する知識をブログや著書によって公開しています。

仕事に追われる日々を不労所得によって豊かな生活に変えたいと考えている方や、不動産投資を始めたいけど何から始めたら良いのか分からないという投資初心者の方は、horishinさんのブログや書籍を読んでみることで、新たな1歩を踏み出すことができるかもしれません。