豊和法律事務所で弁護士をしている能登豊和さんは一体どのような人物なのか、調査した結果をまとめています。
能登豊和弁護士の基本プロフィールをはじめ、学歴、経歴、豊和法律事務所での活動内容、さらには趣味や性格など人物像にも迫ります。
ぜひ最後までお付き合いください。
※2024.7.2【能登豊和弁護士の評判口コミから紐解く性格】【弁護士費用】を更新
※2025.1.15【能登豊和弁護士に寄せられた男女トラブルの相談事例】を追加
※2025.7.28【能登豊和弁護士に寄せられた不動産トラブルの相談事例】を追加
- 能登豊和弁護士のプロフィール
- 能登豊和弁護士の学生時代
- 能登豊和弁護士の経歴
- 現在の活動
- 豊和法律事務所の概要
- 能登豊和弁護士に寄せられた男女トラブルの相談事例
- 能登豊和弁護士に寄せられた不動産トラブルの相談事例
- 能登豊和弁護士の人物像に迫る
- 能登豊和弁護士の評判口コミから紐解く性格
- 能登豊和弁護士のSNSアカウントは?
- まとめ
※このブログはアフィリエイト、広告収入等を目的としてコンテンツを掲載しています。
能登豊和弁護士のプロフィール
名前 |
能登豊和 |
---|---|
読み方 | のと とよかず |
生年月日 | 1973年12月5日 |
出身地 | 東京都 |
居住地 | 東京都 |
身長・体重 | 168cm/120kg |
血液型 | O型 |
最終学歴 | |
所属 |
豊和法律事務所 弁護士 |
能登豊和弁護士の学生時代
能登豊和弁護士は、昭和48年(1973年)12月5日に東京都荒川区で生まれました。
父・母と妹が1人いるそうです。
小学校のときに友人に連れられて地元の進学塾の試験を受けたところ合格し、その塾にに通い私立中学受験を目指すことになったそうです。
そして日本大学第一中学(日大一中)に合格。高校は日本大学第一高等学校(日大一高)に内部進学し、大学も日本大学の法学部、そして日本大学法学研究科大学院へと日大一筋に進学します。
大学3年生頃から、ほぼ司法試験受験に明け暮れたそうで、何度か不合格となりましたが司法試験予備校で働きながら司法試験への挑戦を続けたそうです。そして日本大学法科大学院を卒業後、司法試験に合格しました。
ちなみに、司法試験は裁判官・検察官・弁護士になるための国家試験で、最難関試験のひとつといわれています。
能登豊和弁護士の経歴
能登豊和弁護士の経歴を簡単にまとめてみました。
- 平成8年3月 日本大学法学部経営法学科卒業。
- 平成10年3月 日本大学大学院法学研究科修了。
- 平成21年9月 日本大学法科大学院法務研究科卒業。
司法試験合格。 - 同年11月 新第63期司法修習生(修習地:新潟)。
- 平成22年12月 弁護士登録(広島弁護士会)・間所法律事務所入所。
- 平成24年8月 渡部総合法律事務所入所。
- 平成26年1月 第一東京弁護士会に登録換え。
- 平成26年7月 南千住法律事務所開設。
- 令和元年11月 豊和法律事務所に名称変更。
能登豊和弁護士はもともとは他の法律事務所に所属していましたが、平成26年に自力で地元である南千住に「豊和法律事務所」を開設しました。(現在は神田小川町に移転)
現在の活動
能登豊和弁護士は現在、自身が開設した豊和法律事務所で弁護士として活動しています。
豊和法律事務所は、債権回収と男女関係・離婚問題を専門とする専門特化型の法律事務所です。専門業務以外の事件受任は基本的には行っていないようですが、最近では不動産投資トラブルにも強い弁護士としても評判です。
能登豊和弁護士(豊和法律事務所)は、債権回収と男女関係・離婚事件を専門としているので、この分野に関してかなり多くの経験と実績があり得意分野としています。
余談ですが、このように弁護士事務所や弁護士によって得意分野というものがありますので、それぞれ悩みによってその分野を得意とした法律事務所や弁護士さんにお願いしたほうが良いでしょう。
豊和法律事務所の理念は『皆さまの生活を壊さず、生きる希望となる』です。依頼者に具体的な「初動の方向性」を示し、しっかりと費用も明示してくれるそうです。
依頼者に寄り添い「穏やかな解決」を目指し動いてくるようです。
豊和法律事務所の概要
能登豊和弁護士の所属する豊和法律事務所について簡単にまとめてみました。
事務所概要
取扱い分野
- 離婚・男女問題
- 相続問題
- 交通事故
- 労働問題
- 借金問題
- 不動産問題
弁護士費用
尚、不動産売却が伴う離婚問題や相続問題などの依頼は、着手金無料・完全報酬制での対応が可能なようです。
弁護士に依頼すると、一般的に10万円~30万円ほどの着手金(初期費用)がかかりますが、不動産売却に注力している豊和法律事務所なら、持ち家や土地などの不動産がある場合には初期費用0円で依頼できます。
詳しい金額につきましては、必ずHPや直接問い合わせてご確認ください。
能登豊和弁護士に寄せられた男女トラブルの相談事例
男女トラブルや離婚問題を得意とする能登豊和弁護士ですが、実際にどのような事案を解決に導いているのでしょうか。
豊和法律事務所に寄せられた男女トラブルの相談事例を紹介します。
婚姻破棄による慰謝料請求をしたい
「婚約者から突然婚約を破棄されたため、慰謝料請求したい」との相談が寄せられた際には、婚約が成立していることを証明する証拠を洗い出し、慰謝料請求を成立させました。
指輪の交換や両親への挨拶があったか等によって婚約の成立を証明することができ、この相談者は結婚式場の予約などが行われていたため、婚約を立証することができました。
ストーカー行為があり身の危険を感じる
「元夫からストーカー行為を受けており身の危険を感じる」との相談が寄せられた際には、警察に連絡して接近禁止命令の手続きを進めました。
能登豊和弁護士は、ストーカー行為がおさまった後も一定期間巡回してもらえるよう警察に依頼し、住居を移す必要もあると判断しています。
モラハラを受けている
「夫から言葉の暴力を受けており耐えられない」との相談が寄せられた際には、仮に裁判を起こしたら離婚が認められるような証拠を集め、協議離婚を成立させました。
能登豊和弁護士は、モラハラの判断として、人格否定が一つの目安になると言及しています。
能登豊和弁護士に寄せられた不動産トラブルの相談事例
能登豊和弁護士は不動産トラブルに強い弁護士としても評判です。
実際にどのような事案を解決に導いているのか、豊和法律事務所に寄せられた不動産トラブルの相談事例を紹介します。
サブリース契約を解除して赤字の投資マンションを売却したい
「サブリース契約の投資用マンションで、当初の説明とは異なり賃料を引き下げられ、毎月赤字が発生している。業者に契約解除を申し出ても応じてもらえず困っている」という相談がありました。
能登豊和弁護士はこれに対し、法的な手続きを踏むことでサブリース契約を解除し、任意売却によってローン問題を解決へと導きました。
サブリース契約は、借地借家法を理由に貸主である業者側が有利な立場にあることが多く、所有者個人での交渉は困難を極めます。
法律の専門家である能登豊和弁護士が介入し、適切なプロセスで交渉を進めることで、不利な状況を打開し、問題解決に繋がりました。
業者と連絡が取れなくなりローン返済に困窮
「業者の勧めで頭金なしで投資用マンションを購入したが、半年で家賃の入金が途絶え、業者とも連絡が取れなくなった。ローン返済のために借金を重ね、返済が限界だ」という相談がありました。
能登豊和弁護士はこれに対し、まず不動産を任意売却し、それでも返済しきれなかった残債務については自己破産手続きを行うことで、生活の再建を支援しました。
頭金なしのフルローンで購入した不動産は、売却しても多額のローンが残ってしまうケースが少なくありません。
このように不動産の売却だけでは解決できない場合は、自己破産などの債務整理を併せて行うことで、返済のプレッシャーから解放され、新たなスタートを切ることが可能になるとのことです。
能登豊和弁護士の人物像に迫る
ここからは能登豊和弁護士の人物像に迫ってみたいと思います。
趣味
能登豊和弁護士の趣味は、旅行と読書です。
旅行は温泉に行くのが好きで、温泉の中でも特に草津温泉の効能には惚れ込んでおり、連泊で温泉とともに美味しい食事やお酒も味わいたいそう。ただ、仕事などでなかなか温泉旅行に行けないので、そんな時は温泉施設に行って癒やされているとのことです。
いずれは温泉に行くついでに、学生時代熱心に通っていたスキー場にも足を運びたいと考えており、そのためにダイエットを心がけているそうで、効果が現れるまでにはもう少し時間がかかりそうだと語っています。
能登豊和弁護士の家族は?結婚している?
能登豊和弁護士は、最初にも紹介しましたがご両親と妹さんの4人家族。結婚はしておらず独身だそうです。
能登豊和弁護士の評判口コミから紐解く性格
能登豊和弁護士の性格を探るため、ネット上の評判口コミを調査しました。
相続問題を能登豊和弁護士に相談した方からは「兄弟それぞれの現状に合わせて極力均等になるように不動産や現金を分割してくれたため、今でも兄弟関係が良好」と評判で、依頼者のその後のことまで考えた対応をしてくれる弁護士であることがうかがえます。
また、「下町出身の人間味あふれる温かい方で、実際に話してみると穏やかで実直である様子がすぐにわかる」と評判であることから、優しい方のようです。(たしかにお写真を見る限りとても穏やかそうな印象です。 )
能登豊和弁護士は『人に優しいアドバイス』や『穏やかな解決』を大切にしており、こういった人情のある方であれば、親身になって依頼者の相談に乗ってくれることでしょう。
能登豊和弁護士のSNSアカウントは?
能登豊和弁護士のTwitterやFacebook、InstagramなどのSNSアカウントはありませんでした。
豊和法律事務所のブログはありました。ブログでは、離婚事件や有料サイトからの請求など事例を紹介しています。
まとめ
能登豊和弁護士のプロフィールや経歴、人物像についてでした。
能登豊和弁護士は学生時代から勉強に励み、見事司法試験に合格し、現在は自ら開設した豊和法律事務所で債権回収や離婚問題を専門にした弁護士として活躍されている方でした。
何か困ったことが合った際には、頼りにしてみてはいかがでしょうか。